水耕栽培 有機クレソン 400g

¥2,750

ピリッと爽やか!奥羽山脈育ちのクレソン
ヨーロッパ原産のクレソンは、和名「オランダカラシ」とも呼ばれるアブラナ科の多年草。奥羽山脈の地下水と岩石ミネラル水で水耕栽培し、農薬・化学肥料不使用で育てました。お肉料理の付け合わせにぴったりで、爽やかな風味とピリ辛味が食欲をそそります。抗酸化成分「シニグリン」も豊富!安心安全なクレソンをぜひお試しください。

在庫切れ

カテゴリー:

説明

▼商品の説明

クレソンとは、アブラナ科の多年草でヨーロッパが原産の水生植物です。日本には明治時代に持ち込まれたと言われています。大根に似た爽やかでピリッとした辛味と独特の風味を持ち、ハンバーグやステーキなど、肉料理の添え物としてよく使われます。

辛味成分はわさびと同じ「シニグリン」という抗酸化成分が含まれているため、別名「オランダカラシ」とも言われています。その爽やかな風味が肉の脂っぽさを和らげてくれることから、肉料理の添え物に使われているようです。

▼栽培/製造方法

奥羽山脈の地下水を使用し、岩石を浸透させたミネラル水を使用し水耕栽培で育てた作物です。また本来の野菜の『味』を引き出すため、化学肥料や農薬等は一切使用せず、「食の安全」を第一に考えた商品です。

・特別栽培認証 ・国産 ・有機栽培 ・水耕栽培 ・無農薬 ・除草剤未使用

▼おすすめの食べ方

サラダ、和え物、炒め物、etc…。

▼栄養価

クレソンは17種類の栄養素を豊富に含んでおり、野菜のスーパーフードとされています。これにはカルシウム、食物繊維、カリウム、たんぱく質、葉酸、鉄、亜鉛、ナイアシン、チアミン、リボフラビン、ビタミンA、B6、B12、C、D、E、Kが含まれているそうです。

▼注意事項

当農場は完全無農薬を推奨しておりますので、生産物に虫がいたり、傷があったりすることがあります。細心の注意を払っておりますが、内部までは見えません。御理解できる方のみでのご購入とさせて頂きます。

▼注文時の注意点

栽培スケジュールによっては出荷までにお時間いただく場合が御座います。

▼生産へのこだわり

「おいしい野菜を育てるとは、健康な野菜を育てること」という信念のもと、無農薬栽培に取り組んでおります。秋田県大仙市という土地柄を活かし、その年と季節によって違う顔を見せる大自然に応じ、野菜それぞれの個性を伸ばして育てる栽培法をしております。農薬・化学肥料・除草剤を一切使わず、おいしく健康に育てた野菜を地元のみならず全国に販売を目指しております。

詳しく知りたい方は弊社HPの「私たちの自慢の栽培方法」へ・・・。

発送方法

対象パッケージ(通常便)全国送料無料

 

送料は基本無料ですが、クール便指定のお客様についてはご負担金が生じますので注意下さい。

 

クール便指定のお客様(対象全国エリア)

それ以外の業者指定、時間指定、御要望にはできる限り対応させて頂きます。

※繁忙期やシーズンによっては希望に添える対応が出来かねることも御座いますので御了承下さい。

 

レビュー

レビューはまだありません。

“水耕栽培 有機クレソン 400g” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です