【感動!】かぼちゃが大きく実りました!さつまいもはツル返し!まごころ自然農園の秋の準備

皆さん、こんにちは!まごころ自然農園のみどりです!

今日のまごころ自然農園は、まさに「実りの喜び」と「秋への準備」で大忙しでした!夏の太陽の恵みをたっぷり浴びて、あの可愛らしかったかぼちゃの赤ちゃんが、ついに立派な大人の姿に成長!そして、さつまいも畑では、秋の美味しい収穫に向けて、とても大切な作業を行いましたよ!

今日、まごころ自然農園の畑では、かぼちゃが驚くほど大きく実り、もうすぐ収穫を迎えます!同時に、さつまいもの「ツル返し」という大切な作業を行い、秋の美味しい収穫に向けて準備を進めました。この二つの作業は、どちらも皆さんの食卓に届く、最高の旬の味覚を作るための、欠かせない工程なんです!

私たちまごころ自然農園が目指すのは、「安心・安全で、本当に美味しい野菜を届けたい」という強い想いです。かぼちゃは、ツルが伸びて、実がついてから、一気に大きくなっていきます。その成長は、土壌の栄養と太陽の光が作り出す、まさに奇跡の瞬間です。一方で、さつまいもは、ツルが地面に根を張ってしまうと、その根に小さな芋ができてしまい、本来の大きな芋に栄養が回らなくなってしまいます。そのため、ツルをひっくり返して根を切る「ツル返し」という地道な作業が、主となる芋を大きく、美味しく育てるために不可欠だからです。

まず、かぼちゃ畑へ向かうと…!

大きくなったかぼちゃ

見てください!先日まで小さな赤ちゃんだったかぼちゃが、こんなに立派な姿になりました。まるで、畑の中にゴロゴロと、オレンジ色の宝石が転がっているようです。このずっしりとした重みと、鮮やかな色合いは、中身がしっかりと詰まって、最高の甘さを蓄えている証拠!収穫が今から待ち遠しいですね!

次に、さつまいも畑へ。ここでも、秋の収穫に向けて、大切な作業を行いました。

さつまいものツル返し

ツルが地面に根を張るのを防ぐために、一本一本、丁寧にツルをひっくり返していきます。一見、単純な作業に見えますが、これを怠ると、たくさんの小さな芋ができてしまい、収穫量が減ってしまうのです。この地道な「ツル返し」を行うことで、畑のさつまいもたちは、一つの大きな芋にすべての愛情と栄養を集中させることができます。

大きく実ったかぼちゃと、秋の準備を整えるさつまいも。この「収穫の喜び」と「成長への手助け」が、まごころ自然農園の畑には詰まっています。手間ひまを惜しまない、私たちの「まごころ」が、最高の旬の味覚を生み出す秘訣なんです!

今日、まごころ自然農園では、かぼちゃが大きく実り、さつまいもの「ツル返し」を行いました!秋の収穫に向けて、大切な作業が着々と進行中です。

無農薬栽培では、それぞれの作物が持つ本来の力を引き出すための工夫が必要です。かぼちゃの順調な生育は、健全な土壌と自然の恵みの賜物。そして、さつまいもの「ツル返し」は、土の中で育つ芋に栄養を集中させるための、手作業による重要な管理です。化学肥料や農薬を使わず、一つ一つの作業に「まごころ」を込めることで、作物はストレスなく成長し、皆さんの食卓に、安心安全で最高の美味しさを届けることができるのです。

大きな実をつけたかぼちゃと、手間ひまをかけて育てられるさつまいもは、「大地の恵み」と「農家の愛情」をたっぷりと蓄えています。ぜひ、旬の時期には、この特別な「まごころ野菜」を皆さんの食卓で味わい、自然の生命力と私たちの情熱を五感で感じてください!

いかがでしたでしょうか?まごころ自然農園のブログを通じて、私たちの野菜作りへの情熱や、日々の農園の様子を少しでも感じていただけたら嬉しいです。

これからも、まごころ込めて育てた旬の野菜の情報や、畑のリアルな日常をどんどん発信していきます!

この記事を読んで「まごころ野菜、食べてみたい!」と思った方、私たちを応援してくれる方は、ぜひ『コメント』や『シェア』で応援してくださいね!

そして、日々の感動や、旬の野菜の美味しさを、写真や動画でいち早くお届けしています。皆さんのフォローが、私たちの大きな励みになります!😊

#まごころ自然農園 #無農薬野菜 #かぼちゃ #さつまいも #旬の味覚 

コメントを残す