皆さん、こんにちは!まごころ自然農園のみどりです!
今日のまごころ自然農園は、夏の日差しをたっぷり浴びて、あの「ネバネバパワー」を持つ野菜たちが、ぐんぐん成長しているのを見て、私たちも元気を分けてもらった一日となりました!皆さんの夏の健康を支える、大切な畑の様子をお届けしますね!
今日は、まごころ自然農園の畑で、無農薬ツルムラサキと無農薬オクラが着実に成長している様子を確認しました!特にツルムラサキは、いよいよツルを伸ばしていく段階に入り、これからの本格的な成長が本当に楽しみです!
私たちまごころ自然農園が目指すのは、「安心・安全で、本当に美味しい野菜」を皆さんの食卓に届けること。ツルムラサキとオクラは、どちらも夏の強い日差しに負けない、栄養満点の夏野菜です。これらの野菜を化学肥料や農薬に頼らず、土本来の力で育てることで、最大限にその栄養と美味しさを引き出しているからです。

青々とした葉を広げ、これからぐんぐんツルを伸ばしていく姿は、まるで夏の日差しを全身で受け止めているかのよう。ツルムラサキは、一度収穫が始まると、次々に新しいツルを伸ばし、長く収穫を楽しめる、とっても優秀な野菜なんです。私たちの手で丹精込めて育てているからこそ、その生命力の強さをひしひしと感じます。シャキシャキとした食感と独特のネバネバは、おひたしや炒め物、お味噌汁の具にもぴったり。夏の食欲が落ちる時期にも、さっぱりと美味しく食べられるので、本当におすすめですよ!
そして、その隣では、先日定植したばかりのオクラも、着実に育ってきています。

小さな株から、少しずつですが、オクラらしい葉が大きくなってきました。まだ花は咲いていませんが、この小さな苗が、やがてあの可愛らしい実をたくさん実らせてくれると思うと、今から収穫が楽しみでなりません!オクラもツルムラサキと同様にネバネバが特徴で、夏バテ対策には欠かせない野菜です。
無農薬で育てているツルムラサキとオクラは、夏の厳しい環境の中でもたくましく成長しています。この力強い生命力こそが、皆さんの健康と笑顔を支える、「まごころ野菜」の証なんです!
まごころ自然農園では、無農薬ツルムラサキがツルを伸ばす段階に入り、オクラも着実に成長中!夏バテ知らずの健康的な食卓を支える、私たちのネバネバ野菜が順調に育っています。
ツルムラサキもオクラも、私たちの畑では化学肥料や農薬を一切使わず、土本来の力を最大限に引き出して育てています。だからこそ、野菜が持つ本来の力強い風味と、豊富な栄養をそのままお届けできます。特に、夏野菜は太陽の恵みをたくさん浴びて育つため、その時期にしか味わえない格別の美味しさがあります。土に触れ、日々成長を見守る中で、私たちは野菜たちの生命力に日々感動をもらっています。
ネバネバで栄養満点のツルムラサキとオクラが、まごころ自然農園で元気に成長しています。ぜひ、この夏の旬の恵みを食卓に取り入れて、心も体も喜ぶ「まごころ野菜」の美味しさを体験してください!
いかがでしたでしょうか?まごころ自然農園のブログを通じて、私たちの野菜作りへの情熱や、日々の農園の様子を少しでも感じていただけたら嬉しいです。
これからも、まごころ込めて育てた旬の野菜の情報や、畑のリアルな日常をどんどん発信していきます!
この記事を読んで「いいね!」と思った方、私たちを応援してくれる方は、ぜひ『コメント』や『シェア』で応援してください!
そして、日々の感動や、旬の野菜の美味しさを、写真や動画でいち早くお届けしています。皆さんのフォローが、私たちの大きな励みになります!😊
#まごころ自然農園 #無農薬野菜 #ツルムラサキ #オクラ栽培 #夏野菜