雨上がりを待つオーガニックネギと草刈り奮闘!明日こそ中耕&定植へ|秋田県大仙市まごころ自然農園

皆さん、こんにちは!秋田県大仙市【まごころ自然農園】の、今日も大地と向き合っているみどりです!

今日は、計画していたオーガニックネギの中耕作業はまたしても空のご機嫌により見送りましたが、その代わりに、来るべき作業に向けて、しっかりと圃場の草刈りを行うことができました!そして、明日こそは、念願の中耕と定植作業に入れそうです!

朝早くから、「今日こそは!」とオーガニックネギ畑の土壌の状態を確認しましたが、昨日と今朝の雨が残り、トラクターでの作業はまだ少し難しいと判断しました。しかし、このまま手をこまねいているわけにはいきません!

そこで前進しようとばかりに、草刈り機を手に取り、緑の海と化した圃場の畦畔などの草を丁寧に刈り払いました。

草刈り機を操作しながら、観察すると、雨のおかげで 畝は潤い、ネギの苗も力強く緑色の葉を伸ばしているのが確認できました。綺麗に草が刈られたことで、風通しも改善することでしょう。そして、何よりも明日の中耕作業、次の定植作業への期待感が、心の中で大きく膨らんでいます!

雨に足止めを食らいながらも、着実に次のステップへの準備を整えることができました。明日こそは、理想的な条件の下で、オーガニックネギの中耕と定植作業をスムーズに進めていきたいと強く願っています!

今日は雨の影響でネギの中耕はできませんでしたが、しっかりと圃場の草刈りを終え、明日は万全の体制でオーガニックネギの中耕と定植作業に臨めそうです!

草刈り作業を通して、湿り気も確認でき、明日の作業への自信も深まりました。有機農業の未来を担うオーガニックネギの苗たちを、最高の瞬間へと送り出すために、今日の準備は重要な一歩となりました!

農家の草刈り

明日こそは、緑の絨毯を広げるべく頑張ります!😊🌱

#オーガニックネギ #草刈り #明日こそ #農業の風景 #秋田の農業 

コメントを残す